チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

オイル



●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • 2ストロークオイル(混合オイル)について

    今回は、私のブログを応援してくださっている方から、貴重な情報を郵送していただきました。感激至極です。(笑)ブログに載せても構わないという事だったので、皆さんに紹介したいと思います。非常に興味深いです。HPウルトラフリクションロスがけた違いに少ないのでしょうか?アイドリング時に停止するというケースは、いろいろと有るようです。元々アイドリング時はミスファイヤが起こりやすく、点火プラグがくすぶりやすくな...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 5
  • ハスクバーナXPオイルお知らせ

    ハスクバーナLS+オイルから、XPオイルに変更した2名の方から同じ評価がありました。まだ、10人前後の方にしか販売していませんが、2名の方が同じように感じているとは面白いです。使用感を尋ねたお客さんはまだ5人くらいです。XPオイル私が使用してもたぶんこの違いに気が付くかどうかわかりません。(試運転くらいしかエンジン掛けないので)実際に長時間作業するからこそ、この違いに気が付くのだと思います。LS+オイルとXPオイ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • ハスクバーナオイル前回のつづき

    前回のつづきオイルの良さを自信を持って言えるのは、ハスクバーナLS+だけです。30年ほど売り続けています。オオマチキハン時代、北九チェンソー開業当時はLS+オイルだけしか販売していませんでした。今でこそ、各メーカーのオイルを取り扱っていますが、ハスクバーナLS+をケース単位で購入するお客さんもかなりいます。燃料の使用量が半端ないお客さんです。そういうお客さんの評価も数年来聞いてきています。LS+オイルも数年前何...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 4
  • ハスクバーナXPオイル

    ハスクバーナXPオイル実店舗でやっと10本近く販売できました。(笑)まだ、販売しただけでユーザーさんからの評価は上がってきていません。ハスクバーナLS+よりはいいと思うので、自信を持って販売しています。(笑)当店は、全国的に見ても数が少ないお店かなと最近思っています。スチール、ハスクバーナゼノア、やまびこなど主なチェンソーメーカーと取引があり、この三社に関してはそこそこ取り扱いがあるといえます。その他の...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • Appendix

    カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する