やまびこグループから尖がった刈払機が近々発売になります。今年の夏ころ販売店には知らせがあったのですが、その時はブログに書いていいかどうかわからなかったので控えていました。(笑)この刈払機、今までになかったコンセプトで作られていると思います。ナイロンカッターの使用に特化した刈払機です。ナイロンカッター用の刈払機ということで今までもあったかもしれませんが、今回のやまびこのものはギアケース、エアフィルタ...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2014-11-19
やまびこ
前回のガイドバーのつづきからです。ご存知の方も多いかと思いますが、新ダイワのガイドバーとスギハラのガイドバー良く似ているでしょう。新ダイワのガイドバーはスギハラのOEMになります。国産チェンソーメーカーのハードノーズバーと交換式先端滑車のガイドバーはスギハラのOEMが多いと思います。ツムラは海外メーカーのハスクバーナにOEM供給しています。上の写真のツムラ、スギハラ両社のガイドバーはE1042に取付可...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2014-09-11
やまびこ
ブログの更新が少しずつ遅れてきています。(笑)写真を撮ってからすでに一か月以上なります。まあ、写真撮るだけ取ってブログに書かなかった方がはるかに多いので、一か月遅れでもブログに書いたということは良しとしましょう。しかし、剪定のシーズンも終わりに近づいているので遅かったかもしれません。(笑)今年当店では、新ダイワのヘッジトリマーが躍進したと思います。プロ用ヘッジトリマーの中では最軽量の方だと思います...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2014-07-11
やまびこ
プロ用刈払機は各社排気ガス規制のもの、そしてスロットルレバーが固定式でない物が出そろってきました。(ほぼ出そろったと言っていいかと思います)正直なところどこのメーカーのものが一番いいのかまだわかりません。なかなか良さそうなものでもすべての面で優れているわけではなく、使用する方がどこに重点を置くかによって選択する機械は変わってくるかと思います。今回はやまびこグループの新ダイワの刈払機を紹介したいと思...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2014-03-20
やまびこ
先日、やまびこ九州の代理店会議に参加させていただきました。会議自体の時間はそんなに長くありませんでしたが、商品のプレゼンテーションには驚きました。今回のようなやまびこの代理店会議には初めて出席しました。(やまびこになってから初めて出席しました)いろいろなメーカーの会議に出席しましたが、やまびこ九州のプレゼンテーション流れるような商品説明でした。しいて言うとモーターショーのような感じでした(少し言い...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2013-11-11
やまびこ