上のエアクリーナー結構汚れているでしょう。このようなエアクリーナーを使い続けると、まずエンジンが吹かなくなる、そして燃料が濃い状態になりスラッジカーボンが溜まりやすくなる。エアクリーナーの隙間から木くずなどのゴミが進入してくる、ゴミ=研磨剤です。必然的にエンジンの調子は悪くなります。これくらい汚れていると(掃除の頻度が少ないと)機械はもって3年というところでしょうか。圧縮がなくなってくるでしょう、...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2005-11-14
メンテナンス
トラックバック : 0