タイトルはなんかかっこいいですが、実際は針金を巻いただけです。フェンスなどに使う太い針金がたくさんあったので、それを使ってプロテクターを作りました。上の写真の青い矢印の部分、空振りして薪にぶつけ、柄の部分削れています。こんな事を繰り返していくと、柄がだんだん細くなっていくのでプロテクターを作ろうと思ったのです。きっかけは▼こちらいろいろと良いアイディアを教えてもらい、私の場合余り物の針金を使用して...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2006-04-16
薪ストーブ関連
トラックバック : 0