チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

フォレストデモ

フォレストデモの動画が、ハスクバーナ・ジャパン(株)のサイトにアップされています。通訳の方が、違ったので数年前(去年以前)のフォレストデモの物かもしれません。▼こちらのハスクのロゴのしたにフォレストデモ動画と書いてあるところをクリックしてください。コメントの方でもfanさんが書き込んでくれているようなので、そちらも合わせてご覧ください。私が参加したフォレストデモは平坦な場所でデモをしたので見学をするに...


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • フォレスト・デモ

    フォレストデモの簡単な内容をサイトの方にアップしました。▼フォレストデモ2006?▼フォレストデモ2006?講義だけでも1時間以上ありましたので、すべてをサイト、ブログにアップすることは無理だと思います。実技の方は2時間ほどありましたのでこちらも無理だと思います。おもしろいところなどはまたアップしたいと思っております。今まで、チェンソーの構造や修理のしかたなどの講習は結構受けてきましたが、使い方となるとほとん...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • トラックバック : 0
  • 242XPと346XP

    今日、242XPと346XPの焼き付きの修理をしました。焼き付きの原因は燃料だと思われます。使用中にエンジンストップし動かなくなったようですし、燃料タンクから燃料を抜いてみるとなんか変な色でした。2台とも同じ会社の所有でしたが、入っていた燃料の色が2台とも違う色で、おかしいと感じました。いつもはハスクバーナの混合オイルを使用しているはずなのですが、混合燃料の色がかなり変でした。たぶんこれはハスクバーナの混合...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • Mr. Olav Antonsen 『フォレスト・デモ』

    先日、オラブ・アントンセン氏のフォレスト・デモを見に行きました。デモというより実技講習会の要素が強かったと思います。【フォレスト・デモの内容】◆ 林業先進国北欧の最新林業事情◆ 北欧の林業作業に対しての安全対策◆ チェンソープロテクティブ装具の説明◆ 伐採技術講習会◆ 国際式枝払い方法の実演・講習◆ 掛かり木の処理、風倒木の処理◆ 元チャンピオンの目立て講習会◆ 質疑応答  など。部屋での講習が1時間程度、外での...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 4
  • トラックバック : 0
  • ハスクバーナのヘルメット

    ハスクバーナのヘルメットは組み立てるのが、結構たいへんです。特に初めて組み立てるときは、時間が掛かると思います。組み立ての説明書は入っていますが、英語ですし、アゴヒモ等の取り付けなど書かれていません。組み立て自体はそんなに難しくはないと思うのですが、かみ合わせ等が硬く、説明書を見てもかみ合わせの場所が分かりづらいと思います。当店では、組み立て方を簡単でありますが、メールにて添付しています。スチール...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • 372XPの変更点

    ハスクバーナ372XPチェンソーは今年に入って、3カ所ほど変更になった点があります。?燃料タンクのタンクバルブ(エア抜き)が変更、メーカーのサービスインフォメーションより抜粋「 372 XP, 365 SP, 371 K, 375 K, タンクバルブ, 2006-04上記モデルに、2ウェイ(両方向通気)タンクバルブが採用されました。2ウェイバルブは、次のような特性があります。◆エンジン回転に影響を与える、燃料タンク内の圧力変化を制御します。これ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • 並行輸入品について4

    随分前に、並行輸入品のことで書いたことがあるのですが、また少し書いてみたいことが出てきたので書いてみます。先日、価格のことでお問い合せがあり、関税などのことを考慮しても並行輸入品と比べるとかなり高いのではないかという話になりました。確かに、並行輸入品と比べるとかなり高いです。物によっては当店の仕入れ価格よりも安い並行輸入品がネットで販売されています。以前も書きましたが、正規輸入品は色々とコストがか...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 8
  • トラックバック : 0
  • エアフィルターの汚れ

    エアフィルターの汚れは長く使用していると、結構すごいことになります。上の写真は枝葉がたくさん詰まっています。エアフィルターが新しいときは、枝葉を落とすだけで、ある程度エアフィルターはきれいになります。しかし長い間使用していると、枝葉を落とすだけではきれいになりません。必ず灯油、ガソリンを使用するか、中性洗剤で洗浄するとか、念入りに洗浄しなければなりません。枝葉を落としたところです。(左はスポンジの...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • スチール製プラグレンチ2

    先日、スチール製プラグレンチの事について書きましたが、追加しておきます。左のプラグレンチは新しいもの、右は私がもう10年以上使用しているプラグレンチです。形状が少し変化してきていますが、使い勝手にはあまり支障はないと思います。私のプラグレンチは長い間使用してきていますが、あまり痛んではいませんサビや変形もほとんどなくナットなどなめることもありません。確かにハンマーなどで叩くことはあまりしませんが、丈...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • スチール製プラグレンチ

    以前、このブログでスチールの▼プラグレンチのことを書きましたが、また、材質、価格等が変更になったようです。材質は、環境に配慮したものらしく、強度的にもかなりいいようです。詳しいことは、サービスインフォメーションに書かれてあったのですが、プラグレンチのことだけではなかったので、ここで説明は省かせていただきます。価格(税別)も1380円から2250円と跳ね上がりました。カジュアルチェンソーなどに付属している工...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 1
  • トラックバック : 0
  • モナコ旅行

    ハスクバーナ第一弾キャンペーン!販売店に行ってモナコ旅行を当てよう性能はすでに実証済み。妥協を許さない卓越した生産性。ハスクバーナは、常にトップクラスの高性能を備えたXPチェンソーを誇りにしています。今すぐハスクバーナ販売店へお越しください。あなたにモナコ旅行が当たるかもしれません。市街地を駆け抜けるカーレースの観戦。楽しさ倍増の心地よい気候と美味しい食事。豪華客船での地中海クルージング。絢爛たるカジノ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • 2006森林・林業・環境機械・展示実演会

    通称、林業機械化展2006が10月22日23日に広島県にて開催されます。詳しいことは、主催者のサイトをご覧になってください。主なチェンソーメーカーはすべて出展しますし、チェンソー以外の機械も多数展示されていると思います。木工機械など大物から小物までいろいろあると思います。ただ、昔はすごく規模も大きかったのですが最近は小さくなっていました。今年はどれくらいの規模か分かりませんが、大型林業機械なども実演展示され...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • Appendix

    カレンダー

    09 | 2006/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する