チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

スチールMS192Tの修理

スチールMS192Tの修理を紹介します。他店で購入したチェンソーでしたが、当店へ修理にもってきたいとのことでした。購入後半年も経過していないようだったので、「保証期間内だから購入店へ修理に出せば保証が効くかもしれませんよ」と言いましたが、修理代部品代掛かってもいいから当店で修理するとのことでした。エンジンは掛かるのですが、アイドリングでしばらくするとエンストしたり、エンジンをふかしても回転があがらずエン...


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • 電動式高圧洗浄機について追加

    電動式の高圧洗浄機の使用上の注意点をお知らせします。昔から言われていたことですが、電圧が下がると調子が悪くなります。動かなかったり、水圧が上がらなかったりします。電気はどこのコンセントから取ろうがまったく同じ電流電圧が供給されていると思われがちですが、それは間違っています。タコ足配線になっていたり、他で電気を食う物を使用していたりすると電流電圧は下がってしまいます。また、長すぎる延長コードやリール...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • トラックバック : 0
  • ゼノアG3711EZチェンソー

    ゼノアG3711EZチェンソーが新発売となりました。前機種のG3701からエンジンの変更はほとんどなく排気デコンプがすべての機種からなくなったことぐらいかと思います。それ以外ではスターターのアシストが板バネからダンパスプリングに変更になり、燃料タンク容量が多くなったそうです。スターターがダンパスプリングに変わり板バネよりもふにゃふにゃ感が減ったような気がします。私はダンパスプリングの感じが好みです。それとG371...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • 高圧洗浄機のアフターサービス

    今回は高圧洗浄機について、少し書いてみたいと思います。高圧洗浄機からかなり話がそれていきそうな予感がありますが、しばらくお付き合いいただければ幸いです。当店でも高圧洗浄機は取り扱っています。スチールの商品だけですが、100V、200V、エンジンの洗浄機です。ネットショップでは100Vタイプのものを数点アップしていますが、幸か不幸か今のところネットでは販売実績はありません。大型のものは送料等が掛かり大変なのでネ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • スチールMS192Tチョークシャフト変形

    不思議な故障がありましたので紹介します。修理前の写真を撮っておかなかったのが、不覚でした。MS192Tチェンソーに木を倒しかけてしまったということでフィルターベースが割れていました。矢印部分にヒビが入り、円で囲んだ所が割れていました。キャブレターのチョークシャフトが赤い線くらいに曲がってしまっていました。(写真をとっておけばよかった)エアフィルターとエアフィルターカバーも外していたのでこれらも割れたりし...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • 新ダイワHT220ヘッジトリマー

    今回は新ダイワヘッジトリマーについての事を書きますが、すべてのエンジン機械について同じことが言えると思います。お客さんから電話がありヘッジトリマーの調子が悪い、エンジンが吹かないしエンストするということでした。もちろん当店で販売した機械なのですぐに修理するように手配しました。後日機械を取りに行き、修理開始。とりあえず最初にエンジン始動してみました。お客さんの言うような症状でした。ただ、エンジンの始...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • ウィキペディアでの表記

    先日、お客さんと話をしていてウィキペディアでのチェンソーの表記について話しました。(薪ストーブを新しく取り付けチェンソー初心者のお客さん)ウィキペディアではチェーンソーと表記しているが、チェンソーとチェーンソーどちらが正しいのかということでした。まあ意味が通じるのだからどちらでもいいとは思いますが、正式名称はチェンソーだと思いますと答えました。各チェンソーメーカーもカタログや資料などではすべて「チ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 9
  • トラックバック : 0
  • Appendix

    カレンダー

    09 | 2008/10 | 11
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する