林業に携わっている方や薪つくりに数年携わっている方はご存知だと思いますが、切る材に少しでも土や砂がついているとソーチェンをすぐにいためてしまいます。汚れ方にもよりますが、いっぺんで切れ味が悪くなることもあります。特に薪の場合地面に横倒しになっていることもあります。雨の跳ね返りや接地面にかなりの量、土が付いていることもあります。そのような木を切るときは土をきれいに落としてから切るようにします。箒やブ...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-05-27
薪ストーブ関連
トラックバック : 0
近頃、数件の機械不具合で問い合わせがありました。草刈のシーズンに入ってきたので、半年振りくらいにエンジンを掛けようとしてかからなかったのではないかと思います。たまたま、来客中に電話で問い合わせがきました。他店購入商品ということだったので、電話での問い合わせをお断りしました。困っていたと思うのですが。来客中でなければ話を聞くこともできたのですが・・・。お客さんが帰った後、少し自己嫌悪になりました。他...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-05-25
その他
トラックバック : 0
今回はハスクバーナ339XPと346XPに3/8ピッチソーチェンを取り付けてみることを提案してみます。以前にも書きましたが、ハスクバーナの335XPTには3/8ピッチソーチェンが一番切削スピードが速いということでした。今まで当店ではピクセル仕様を勧めていました。ピクセル仕様はリム式スプロケットなので、ランニングコスト、ソーチェンのはずれにくさなど優れているからです。それと339XPは3/8ピッチ仕様のガイドバーは35cmからしか用...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-05-19
ハスクバーナ
トラックバック : 0
ゼノアG3711チェンソーのスプロケット取り外し方法をさらに詳細にユーザー・サポート・ページのほうへアップしました。初めての方でも分かるように説明してるつもりです。これでリムを交換して違うソーチェンを使用できるようになります。次に、ペフォードのヤスリをアップしました。▼こちら平ヤスリのほうは使用方法の冊子をお付けしています。夕日に映える薪。以前MS192C-E30ccチェンソーに35cmガイドバーをつけて直径約45cm前後...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-05-17
その他
トラックバック : 0
4月14日に次回に続くからかなり経過しましたが続きです。4月14日こちらゼノアG3711EZチェンソーには残念なことに30cmガイドバーの設定がありません。一番短いガイドバーで35cmとなります。G3711は排気量37.2ccでパワーもあるので35cmのガイドバーでも十分回せますが、更なるチェンスピード、切れ味を求めるならばもっと短いガイドバーが必要になると思います。スチールには25cmのガイドバーも用意されています。PMC3(1.3mmゲージ...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-05-12
ハスクバーナ
トラックバック : 0
エコプロジェクトの報告をやっとお知らせすることができます。ゴールデンウィークの連休があったのですが、パソコンの前にはほとんど座りませんでした。(メールチェックと返信のみでした)さて、今回のエコプロジェクト(ゴミ拾い)私的には成功したと思います。(自画自賛)100名の募集でしたが、参加34名ほどでした。しかし、これくらいの人数でよかったと思います。私自身初めての経験でしたし、本当に100人近く集まったなら収...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-05-12
その他
トラックバック : 0
お久しぶりです。ブログの更新もネタもたくさんあるのですが、日々の生活に流されています。時間はあるのですが、気力が続きません。(帰宅して寝る前の時間が少しあるのですが、テレビを見てしまいます)さて、今回紹介するのはゼノアG3401EZチェンソーです。G3201をボアアップし、改良を施したチェンソーだそうです。G3201からの改良なので目立った不具合も無く、また排気量が33.4ccで質量も3.4kgとなかなかのものです。パワーも...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-05-07
ハスクバーナ
トラックバック : 0