ネットショップのカート以外で個別に部品販売も承っていましたが、8月よりネットショップ、通販での部品販売を終了することにしました。(諸事情により申し訳ありません。)誠に勝手ではありますが、何卒ご了承ください。ただし、当店より機械商品ご購入の方にはアフターサービスとして今まで通り部品販売続けていきますのでご安心ください。★部品ご注文の際はユーザー・サポート・ページよりお問い合わせください。部品については...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-07-24
その他
トラックバック : 0
洗練されたヨーロッパの香り漂うアウトドア商品の販売を開始しました。▼商品こちらテラスや庭先に常設できるおしゃれなBBQグリルです。このグリルを見ていてあることに気がつきました。スチールの今年の総合カタログ166ページです。こちら拡大どうも同じ商品のようです。カタログのインテリアとしても使用されるくらいのおしゃれさなのかもしれません。上の商品よりもさらに高級感漂うBBQグリルです。こちらは携帯用のBBQグリルで...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-07-22
その他
トラックバック : 0
ご存知の方もいるかと思いますが、第29回世界伐木チャンピオンシップ大会へチームハスクバーナが日本代表として初出場します。青森県在住の林業家の方たちで構成されたチームのようです。▼詳細こちらこのような競技大会へ出場することはとてもいいことだと思います。競い合うことで、いろいろと考え工夫すると思いますし、それによって技術が向上すると思います。また、いろいろな国の競技者を間近に見ることによって勉強にもなる...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-07-20
会議
トラックバック : 0
今日はすごい燃料フィルターを紹介します。何度も言うようですが北九チェンソーとして開業してから新しいお客さんやカジュアルユーザーが増えました。今まで修理をするときにはエアフィルターやプラグ、燃料フィルターはお客さんに断りを入れず交換していました。また、勝手に交換してもクレームを言うお客さんもいませんでした。信頼されていたのかもしれません[:楽しい:]自画自賛ですから、燃料フィルターを何年も交換していない...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-07-13
修理
トラックバック : 0
今年の4月にスチール総合カタログが配布されるようになりました。新しい商品や今後発売予定の商品が掲載されています。ページ数は180ページほどあり、相変わらずボリュームがあります。ただ、まだ数が少ないようで当店でもあまり配っていません。これから増刷されればどんどん配りたいと思っています。今年度のスチールカタログが出てすぐに紹介しようと思っていたのですが後回しになってしまいました。今回なぜスチールのカタログ...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-07-07
その他
トラックバック : 0
今回は部品の形状が変わってしまうという話です。私はすっかりだまされてしまいました。チェンソーの部品は互換性のあるものやないものもあったり、製造年代により部品が変更されているものもあります。パーツリストの図とは形が違うのも多くあります。図画なので形状の差異は仕方がないと思います。今回は分かっている所の部品のサイズが違ったので、製造年代で部品形状が変わったと勘違いしてしまいました。故障はクラッチにビニ...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-07-06
修理
トラックバック : 0
ドイツヘルコ社製薪割り斧をラインナップに加えました。ドイツといえば刃物と言われるくらいの国です。ヘルコ社はそのドイツで160年以上の歴史を誇る斧製造メーカーで年間製造本数100万本という世界有数の斧メーカーです。▼斧こちら斧以外にも薪割りクサビや薪割り用品なども追加しています。ジャイアントモールという巨大斧も追加しました。ハスクバーナ、スチールの斧もあわせて豊富な種類から選べるようになりました。よろしく...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2010-07-04
薪ストーブ関連
トラックバック : 0