チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

ヤスリハンドルについて

ヤスリハンドルについてヤスリのハンドルは自作する方も多いかと思います。自作が面倒だという方も多いのか、ヤスリハンドルもいろいろと販売されています。ヤスリハンドルもピンからキリまであり、高いものもあります。ぺフォードダブルベベルヤスリなどのように形状がちがうヤスリなどにも使用できるかどうかその点もチェックしながら紹介します。ぺフォードダブルベベルヤスリに合うハンドルはなかなかいいのがありません。ぺフ...


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • ハスクバーナ236eチェンソー

    ハスクバーナ236eチェンソーについて。私が使用してみて気づいたことを少し書いてみます。使用方法は玉切り、および試運転という使い方です。前回、236eに期待しすぎていたと書きました。当店はハスクバーナチェンソーはXPシリーズプロ機しか販売実績がないといっていいくらいだと思います。(42、246、365スペシャルは販売していますが)それらのチェンソーから比べれば、カジュアルチェンソー入門機の236eはやはりパワー不足は否...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • トラックバック : 0
  • スギハラ製スチール用ガイドバー

    今回はスギハラのガイドバーを紹介します。ダイアトップ製のガイドバーを日本国内においてはスギハラが総代理店で販売しています。製造はダイアトップで販売がスギハラということになります。(間違えていたらごめんなさい)ダイアトップ、スギハラは同じものだと思っていいでしょう。※当ブログではダイアトップ=スギハラとします。スチールは以前はダイアトップ製のガイドバーをOEMしていました。(このブログでも以前紹介したか...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • ソーチェン角刃

    ソーチェン角刃(下が角刃)近年ハスクバーナもスチールも角刃に力を入れてきているような気がします。ハスクバーナは日本において5~6年前から大型チェンソー用ソーチェン3/8ピッチは角刃のみの供給になりました。大型チェンソーはプロユーザーしか使わないと思うので、角刃のみとなったのでしょう。切れ味は昔から角刃が上といわれていました。スチールにも昔から角刃は用意されえいましたが、中型、大型チェンソー用しかありま...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 6
  • トラックバック : 0
  • ハスクバーナ236eチェンソー当店販売開始!

    ハスクバーナ236eチェンソーを当店でも販売開始します。236eは昨年中、数ヶ月前に新発売になっていました。ただ、当店では販売を控えていました。評判を見るということと不具合の様子を見るという理由です。スチールチェンソーがネットでも販売できれば、MS170が価格が同じなので236eを販売しなくてもいいかなと思っていました。少し話はそれますが、スチールのMS170は古いチェンソーなのでいろいろと改良されていて信頼性が高くな...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 4
  • トラックバック : 0
  • リムの比較

    今回はリムについて少し書いてみたいと思います。今回も思い込みというか知らないことがありましたのでそれも書いてみたいと思います。しかし、長年チェンソーを販売していますが、知らないことはいろいろとあります。まあ今まであまり気にしなかったということもありますが・・・ただ、よく似ているしライセンスとかどうなっているのだろうとは思っていました。オレゴンのリムスチールのリム左がスチールで右がオレゴンです。左は...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • 2012年新年明けましておめでとうございます。

    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新しい機械が、今年も数多く出ると思います。色々情報を発信していきたいと思います。スマホからなので、短いですが失礼します。...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • トラックバック : 0
  • Appendix

    カレンダー

    12 | 2012/01 | 02
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する