チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

ピクセルガイドバーに通常ソーチェン

今回はソーチェンを紹介したいと思います。20年近く前からチェンソーを使用している方などはご存知の方もいるかと思います。分かりやすいようにオレゴンの呼称を使って説明したいと思います。.325ピッチのソーチェンにはドライブリンクの厚みいわゆるゲージですが、3タイプあります。(私の知る限り)1.3mm(.050)、1.5mm(.058)、1.6mm(.063)です。1.3mmは20BPというソーチェン、1.5mmは21BP、1.6mmは22BPです。私の独断と偏...


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 7
  • ハスクバーナ339XPチェンソーについて

    ハスクバーナ339XPチェンソーについてです。昔から気になっていたことをこの間でき杉さんが解消してくれたので書いてみる事にしました。焼き付きの修理があったのでそれも紹介します。でき杉さんが取材に来てくれたのはもう2か月も前になります。もっと早く書こうと思っていたのですがなかなか書くことができませんでした。ハスクバーナ339XPは排気量39ccあります。そしてニカジルメッキシリンダーでクローズドポートです。(プラ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • スチールMS261チェンソー

    スチールMS261C-Mチェンソー、3/8ピッチ、1.3mmゲージ仕様です。MS261は.325ピッチ1.6mmゲージの標準仕様で販売することが多いのですが、MS260からの買い増しの方は3/8ピッチ1.3mmゲージ仕様を注文します。いろいろな面でこちらを選ぶのだと思います。MS260を売るときに私がこの仕様で販売したのですが(笑)お客さんの会社のチェンソー事情を考慮するとこの仕様がいいと思いお勧めしたわけです。喜んでもらえていると思います。自...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • この業界に入って、初めて・・・ミスを犯しました。

    先日ヤッテしまいました。いままで失敗したことがなかったのですが・・・ピストンにリングを取付けている時にポキッと折れてしまいました。冗談のようですが、「昔、ピストンリングよく折れてたらしいね~」としゃべりながら折ってしまいました。油断大敵・・・まさか折れるとは思いませんでした。...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • 残念。製造終了のお知らせ。

    オレゴンのガイドバーが・・・スチールMS261シリーズに使用できるガイドバーが製造終了になっていました。以前から本国のサイトで掲載されていないなとは思っていたのですが・・・ガイドバー13"RT .325ピッチ 1.3mmゲージ(ピクセルガイドバー)が製造終了になっていました。たぶん15"RTのガイドバーも終了していると思います。両ガイドバーとも当店在庫はほんの少しだけです。スチールMS240にはベストマッチでしたし、MS261につけ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • オイル、燃料について

    今回は燃料について書いてみたいと思います。初めてチェンソーを使用する方、初めて自分で混合燃料を作る方に読んでもらいたいです。少しの技というかなんてことないですが紹介したいと思います。まず最初にチェンソーで使用するオイルは、2種類あります。チェンソーはソーチェンというチェン状の刃物で木を切ります。ソーチェンはガイドバーという金属の板の上を動いています。その動きを滑らかにする潤滑油をチェンオイルと言い...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • ハスクバーナ135eチェンソー価格について

    ハスクバーナ135eチェンソーの価格について、問い合わせがありました。メーカー標準仕様で30650円(税込)になります。その他の仕様はこちらをご覧ください。▼135e価格他所のネットショップでは29800円(税込)で販売しているところやさらに安い所もあるようです。自分でも調べてみましたが、確かに当店より安い所はたくさんありました。29800円(税込)に価格改定しようかとも思いましたが、あまり利益もない商品ですしこれ以上安...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • スチールHPウルトラオイル

    スチールHPウルトラオイルが1か月ほど前にやっと1ケース売れました。(10本売れました)仕入れてから約半年ほど経過しています。また新たに1ケース仕入れました。当店ではHPウルトラを購入する人はすでにHPスーパーを使用している人がほとんどなので、わずかな性能差しか感じられず感動が少ないのかもしれません。(笑)スチールの4Mixエンジン搭載のBR600、FS100、FS130などにいいかと思います。特にBR600にはたまに使用してもら...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 3
  • お知らせ

    ネットショップをご利用のお客様へのお知らせです。当ネットショップで商品ご購入後の受注確認メールなどの各種メールは、shop@omkihan.comより送信されます。プロバイダーや携帯会社の迷惑メールフィルターからはじかれてしまうことがあります。メールが受け取できるようにフィルターの設定をお願いいたします。...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • ハスクバーナ135eチェンソーについて

    ハスクバーナ135eチェンソー発売になってから1年ほど経ちます。3万円前後のチェンソーで排気量40cc、非常にいいチェンソーだと思います。完璧なチェンソーではありませんよ(笑)それとプロ用排気量40ccチェンソーと比べれば当然見劣りはします。ただ3万円前後という価格を考えるとすごいチェンソーだと言えます。ただ、今回は少し悪口になるのでメーカーさんに怒られるかもしれません。(冷汗)当店でも135e結構販売したと思いま...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • 書くつもりはなかったのですが・・・

    書くつもりはなかったのですが、一応宣言というかお知らせしておこうと思います。実店舗に来られる方に対してです。しばらく前になるのですが、ネットで機械を買うとそのまま送ってくるので自分で組み立てなければならず大変だという方がいました。そこで、当店で組み立ててくれとお願いされました。「勘弁してください」とお断りしました。組み立て賃2~3万円もらえるならやってもいいかなと思いますが・・・(組み立てだけで生業...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • いろいろありました。

    消費税増税で、気忙しかったです。まだ今も価格タグの修正で頭痛いです。それ以外にもレンタルサーバーがおかしくなりました。お金は支払ったのにログインできなくなりました。参ったな~レンタルサーバーは複数の会社と契約していたので、そちらに移しました。今はメールアドレスもサイトも移動したので見れる状態になりました。あまり安い所はアフターができないのかもしれません。安いとお客さん多くなる。安いとアフターサービ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • Appendix

    カレンダー

    03 | 2014/04 | 05
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する