チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

ハスクバーナの石川さん

今日、ふと思い出してしまいました。もう、石川さんが亡くなられて数年が経ってしまいました。石川さんはハスクバーナの技術サービスでした。技術的なこともいろいろと教えていただきましたが、修理に対する心構えなど教えてもらいました。技術的なことは詳しく説明してくれましたし、質問するとそれ以上に答えが返ってきていました。物腰が柔らかく、物静かな方でしたが、いろいろ教えてくれました。石川さんのすごい所は、悪い所...


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • ハスクバーナ135eチェンソーの評価

    昨日今日でハスクバーナ135eチェンソーの全く逆の評価を聞いたのでお知らせしたいと思います。(ハスクバーナ135eチェンソーです)昨日当ブログのコメントでの評価です。▼こちら評価としてはかなり低いかと思います。今日の評価ですが、こちらは実店舗へ来店してくれたお客さんの評価で、書き込みではなく私が聞いた話になるので信頼性という点では私を信頼してらうしかないのですが・・・(笑)林業のプロの方で30代後半から40代...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 6
  • 良いお店の見つけ方



    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • 無題



    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • 昔話

    今回は昔話を少し書いてみたいと思います。ずいぶん昔に販売終了になったチェンソーの話です。新ダイワさんには申し訳なく思いますが勘弁してください。さて、異論はあるとは思いますが、一地域の思い込みの激しい人間が書いたものとして許してください。(笑)排気量40cc未満のチェンソーは国産機ばかりだった時代が北九州にはありました。新ダイワE350というチェンソーが多かったと思います。良いチェンソーだったのですが、排気...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 6
  • ガイドバーマニアック

    スチールチェンソー用のマニアックなガイドバーだけでしたが、ハスクバーナと新ダイワ、ゼノア用もアップしました。上からハスクバーナ、ゼノア用中 ハスクバーナ、新ダイワ用下 スチール用です。上のガイドバーは.325ピッチ、1.5mmゲージ用になります。中は3/8ピッチ、1.5mmゲージ下のスチール用は3/8ピッチ、1.6mmゲージです。ハードノーズバーなので、ゲージサイズさえ合えば.325ピッチでも3/8ピッチのソーチェンでも取り付け...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 5
  • ガイドバーについて

    先日、ガイドバーメーカーの方と話をする機会があり、ガイドバーについていろいろと教えてもらいました。やはり製造メーカーさんと話をするのは面白いです。大分勉強させてもらいました。ガイドバーの構造上のこと、ガイドバー業界のこと、工場見学に行きたくなりました。(笑)今回は強度のことについて少し書いてみたいと思います。ガイドバーには大きく分けて3タイプあります。ハードノーズバー、先端滑車交換式バー、ラミネー...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • クランク



    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • スチールMS661C-Mチェンソー

    久しぶりに、大型チェンソーが売れました。スチールMS661C-Mチェンソーです。MS661C-MはMなのでM-トロニック(コンピュータ制御)です。当然層状掃気エンジン2Mixで排気ガス対策エンジンです。コンピュータ制御なので、排気ガス規制エンジンに付き物のクセはほぼありません。青い矢印の黒い線は伐倒ラインと言われるもので、赤い矢印の黒い線こちらはなんというのでしょうか?というより昔からこのような線あったかな?取りあえず...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • スチールMS171チェンソー完売(やっと(笑))

    スチールMS171チェンソーがやっと当店在庫が完売しました。本当は1台当店コレクションとして取っておくつもりだったのですが、最後の購入してくれたお客さんが3台欲しいと依頼があり全部売れてしまいました。3台欲しいと言われたのですが、その時の在庫がすでに2台しかなく、1台はMS193になりました。スチールMS171チェンソーは2011年12月頃に日本に180台ほど入荷しました。日独交流150年周年記念モデルとして入荷しました。当時の...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • やまびこ技術研修会

    今回の技術研修会はすごくためになりました。バッテリーについては、何も知らないに等しかったので参加して本当によかったと思いました。いろいろあるのですが、ここには書けませんのでスミマセン(笑)次回もぜひ参加したいと思います。今回は、九州地区だけお土産がありました。他地区の販売店の方の手前言いにくいですが(笑)やまびこ九州株式会社さんからのお土産なので、九州地区だけなのです。調整工具です。こういう専用工...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • 141415

    どうでもいいことですが、私の一人前の方が面白い数字でした。(笑)センチメンタルジャーニー 3回という感じでしょうか(笑)(松本伊代)...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • メーカー技術講習会

    本日は、メーカー技術講習会なので受注確認メールなどの返信が遅れるかと思います。誠に申し訳ありません。実店舗の方は通常通り営業しております。ただ、一人少ないので対応に追われ、ご迷惑をおかけするかと思いますが、何卒よろしくお願いします。今回の講習は、私自身あまり販売していない機械なので、しっかり勉強してきます。当店の客層からするとあまり使わない機械だからです。かと言って修理がこないわけでは、準備してお...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • Appendix

    カレンダー

    02 | 2015/03 | 04
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する