T540XPチェンソーのスプロケットは338XPTチェンソーと互換性がありませんでした。残念。ウォームギア、スプロケット自体の形状も異なるので、無理やり取付けることもできないです。こういうところの部品は互換性がある方が、助かるしエンドユーザーさんの選択肢も増えるのでいいのですが・・・なぜ、互換性、共通部品を使わないのか?共通部品を使った方がコストも削減できるはずなのになぜ?大きな理由は、軽量化にあると思います...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2016-03-17
ハスクバーナ