チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

チェンソーアート、カーバーの方へ

チェンソーアートの方や植木職人の方に評価の高い、スチールMS150チェンソーに使用されている1/4ピッチ、1.1mmゲージのソーチェンについてです。このソーチェンについては、4年ほど前に書いたブログ記事がありますので、そちらもよろしければ読んでみてください。▼こちらこのソーチェンは1/4ピッチなので、25APと言われる1/4ピッチ、1.3mmゲージのスプロケット(クラッチドラム)で使用できると思われています。※ガイドバーは25AP...


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • チェンソーランヤード

    当店ではチェンソーランヤード2種類販売しています。ハードタイプとスリムタイプです。ハードタイプが入荷しましたので、今回はそれらの比較をしてみたいと思います。両方ともカタログデータは縮んだ状態と伸びた状態は同じ長さですが、並べてみるとスリムタイプが若干長いです。ただこれは比較に使用した個体差で誤差の範囲かと思っています。(海外製なので)生地の丈夫さや縫製の丈夫さは、ハードタイプの方が上です。生地の厚...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • スチールMS261チェンソーにピクセルガイドバー

    スチールMS261チェンソーなどにピクセルガイドバーを取付けたいという問い合わせが少なからずあります。スチール純正品はなく他社製のガイドバーになりますが、数種類あります。(このブログでも過去に何度か紹介していますが改めて紹介したいと思います)ツムラ製13インチ(33cm)、オレゴン製16インチ(40cm)になります。以前はもう少し種類があったのですが、販売終了とかになり今現在は、13インチと16インチだけになりまし...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • 専門店の強み、行きつけのお店

    先日、ソーチェンを買いに来たお客さんがいました。ソーチェンの型式と長さを把握しているお客さんは、意外と少なく私はいつもソーチェンの現物、出来ればチェンソーごと持ってきてくださいと言っています。今回、ソーチェンを買いに来ただけなのに、その他のものもたくさん買わせてしまいました。(笑)(修理になってしまいました)チェンソー持ってきてもらって、このソーチェンが欲しいと言われて、パッと見てすぐにガイドバー...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • 焼き付き



    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • Appendix

    カレンダー

    08 | 2016/09 | 10
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する