長いことチェンソーを使用する会社をやっていると、起こることがあります。訳の分からないソーチェンが増えてくることです。管理が悪いからだと思う方もいるかもしれません。しかし、それだけではないのです。販売する側の問題も少なからずあります。仕方がないというケースもあるのですが・・・長年同じチェンソーだけを使用する購入し続けるという事は、難しいです。長年使っていたチェンソーが販売終了になったり、もっといいチ...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2016-12-03
カッティングシステム
また並行輸入品の機械修理が入ってきました。続くときは続くものだと思います。(笑)当店が二大メーカーの取扱店であることは、近隣の方には知られてきています。他店購入品を修理に持ってきて修理不能の場合、手間の度合いによりますが見積もり料をいただくこともあります。当店で機械購入の場合は、修理見積り料はいただいていません。修理だけ当店に持って来る方もいます。販売していることも知っているのですが、購入は他店と...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2016-12-03
その他