ファームウエアの書き換えに失敗したかと、思いました。後日、書きます。(笑)...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2018-03-27
バッテリーツール
新ダイワチェンソーに使用するガイドバーは、私自身すべて把握していないくらいいろいろあります。新ダイワというメーカーがもうずいぶん前からチェンソーを販売していて、一般の人からプロ用までいろいろチェンソーがあるのでガイドバーも数多く種類があるのかと思います。つい最近までは、もう少しガイドバーの種類減らして、分かりやすくしてほしいと思っていましたが、種類たくさんあった方がお客さんのニーズに細かく対応でき...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2018-03-25
やまびこ
お知らせ。ハスクバーナ536LiXPチェンソー用のスプロケット販売をオープンにします。ただ、数が少ないのでお届けに時間が掛かったりしますが、予めご了承ください。スプロケットは1/4ピッチ仕様です。メーカー純正品は8Tで、9Tは他社製になります。9Tは歯数が増えるので、ソーチェンスピードがアップします。チェンソーアート、造園屋さんの剪定等にいいかと思います。▼ハスクバーナ用スプロケット...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2018-03-19
ハスクバーナ
昨日今日とメーカーさんが4社も来てくれました。面白い話をたくさんしました。(笑)各メーカーさんと情報交換しましたが、私からの情報面白かったかな?...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2018-03-16
会議
モンベルバリスティックウルトラロガーパンツ名前が難しくて長いです。モンベル安全ズボンで書かせてもらいます。(笑)安全ズボンといういい方は、30年くらい前にハスクバーナが言っていました。当時から少量でしたが販売していた当店は今でも安全ズボンと言いたくなります。(笑)私だけが安全ズボンと言いたいだけですがモンベルの安全ズボン、出来杉さんのブログで昨年知りました。その時はすでにサイズによっては売り切れでし...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2018-03-12
防護用品
技術講習会おもしろかったです。北海道から南下して九州地区が最後だったそうです。今回は産業機械の講習でした。結構バラしました。新品機械で、汚れていないのがいいですね。いろいろ勉強になりました。勝手に写真を撮ってしまいました。良い手です。油で汚れています。怪我もしています。ホントに良い手です。大半の方が手にかすり傷や怪我をしていました。絆創膏、カサブタ、良い手でした。今回は30人ほどの方が来ていました。...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2018-03-08
会議
明日まで、メーカー技術研修のため休みです。ネットショップの返信等も明後日になりますが、何卒ご了承下さい。いや~、まだまだ勉強しなければならないことがたくさんあります。...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2018-03-06
会議
上記写真、上からスチールPD3、PS3、トライリンクセイバーPD3はソーチェンの中でも少し変わっていて超鋼チップがつけられています。切れ味的には通常ソーチェンより若干落ちるようですが、切れ味の持続性、耐久性の高さは木を切るソーチェンの中では一番でしょう。PS3は3/8ピッチ1.3mmゲージのソーチェンの中では切れ味一番いいのではないかと私は思っています。パワーがないチェンソーの場合はオレゴンの91PXチェンの方が切れ味は...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2018-03-05
カッティングシステム
技術講習会があるので、6、7日は臨時休業になります。2日間ガッツリ座学と実技だと思います。分解組み立て、トラブルシューティングです。最近は、技術講習会を開くメーカーはやまびこだけですね。電動工具メーカーさんは、定期的にやっているようですが、小型エンジンメーカーで分解組み立てまでやる技術講習会はほとんどなくなりました。10年以上前は、ハスクバーナ、スチール海外メーカーさんの方が良くやっていたのですが。最...
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2018-03-05
会議