チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

3/8ピッチ 1.3mmゲージのソーチェン

今回はソーチェンについて少し書いてみたいと思います。排気量30~40㏄くらいのチェンソーによく使用されているソーチェンといえば3/8ピッチ、1.3mmゲージのものだと思います。その中から5種類のソーチェンを紹介してみたいと思います。上からスチールPS3 角刃(バンバードライブリンク)、スチールPS3 角刃、トライリンク セイバー(角刃)、ハスクバーナH37、オレゴン91PX(バンパードライブリンク)となります。ハスクバーナ...


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • ハスクバーナ560XPチェンソー セットアップ

    ハスクバーナ560XPチェンソー2011年12月の発売でしたから、6年半ほど経過しています。フラッグシップのチェンソーですし、だいぶ改良が進んでいるかと思います。いろいろとありましたので・・・まあ、ハスクバーナ242XPも346XPも発売当初は、いろいろありました。その当時もメーカーや各販売店が、対応し5~6年で発売当初の不具合は改良していたかと思います。当時は私も対応に忙しかった気がします。(笑)ハスクバーナ560XPチェ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0


  • ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • ハスクバーナ353チェンソー ピストンシリンダー交換

    数か月前のことですが、ネット通販で販売したハスクバーナ353チェンソーの修理です。使用中にエンジンストップしたという内容だったと思います。症状からして一抹の不安がありました・・・チェンソーが送られてきて、スターターを引いてみましたが、その感触が最悪の事態を予感させてしまいました。やはり焼き付いていました。昔はシリンダーを研磨して再生し、ピストンだけを交換することが多かったようです。(何十年昔)私がこ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • スチールMSA160Tチェンソー

    スチールMSA160Tチェンソー改です。主に個人邸を手入れするスチールMS150Tを所有している造園業社さんです。MS150Tのソーチェンの切れ味と切り口の良さを気に入ってくれています。ただ、エンジンチェンソーは音が出ます。最近は音に対して世間は厳しくなってきているような気がします。そこで、スチールMSA160Tを購入していただきました。(購入は去年の話です)購入後・・・剪定作業には使い物にならないということを言われました...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • 興味深い動画

    面白い動画がありましたので紹介します。(ずいぶん前に見つけていたのですがやっと紹介できます。)(笑)各チェンソーの性能だけでなく、いろいろな事がわかると思います。一つの丸太の直径は35cm程度だと思います。最初に使用するガイドバー長は18インチ(45cm)だと思います。その次に使用するガイドバーは28インチ(70cm)と表記があります。それでは、動画をご覧ください。(13分ほどの動画なのですがお時間があれば)解...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • 自宅 仕事用パソコン

    今回は、機械のことではなく パソコンのことです。自宅のノートパソコン 8年ほど使用していますが、起動に3~4分、各ソフトの立ち上がりもかなり遅くなっていました。そこでHDDをSSDに乗せ換えることに、そしてWindows7のサポートが2020年に終了するということでWindows10へOS変更。あまりパソコンに詳しくないので、苦労しました。(笑)自宅パソコン仕事スペース。赤いパソコンは子供のパソコンセットアップしていました。SSD...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 1
  • Appendix

    カレンダー

    05 | 2018/06 | 07
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する