チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

機械の大幅パワーアップ !?

数か月前のことなのです。機械の性能アップはエンジンやモーターのパワーアップを考えてしまいがちですが、それだけでは無いということを改めて思いました。小型軽量のハンディタイプのヘッジトリマーです。このサイズのバッテリーヘッジトリマーのブレード回転数(毎分2000回転カタログ値)はトップクラスだと思います。実際私が使用してもなかなかよく切れると思いました。しかし、若干切残しがあるのが玉に瑕でした。軽くてコン...


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • お知らせ

    ネットショップですが、クレジットカード決済もできるようにしました。PayPal (ペイパル)という会社です。下記サイトがペイパルの会社です。▼PayPal当店がレンタルしているネットショップサーバーのカラーミーショップが使用しているサービスです。規模も大きくしっかりしている会社のようです。ご心配の方は、グーグルでペイパルと検索してみてください。...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • エンジン

    小型エンジンです。エンジン設計の専門家ではないですが、コンパクトでカッコよく作られていると思います。クランクケースが左右二分割でコストと手間がかかっているかと思います。この小型エンジンにかける思いが伝わってきますね。偉そうなこと言いすぎました。(笑)これはまた 違う新型エンジンです。小型エンジンではありません。穴が開いています。ピストンクラウンの外周が研磨されています。スキッシュエリアに関係するの...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • チェンソー使いやすいように工夫

    今回は、他の方のブログを紹介させていただきます。大源太農園さんのブログです。こちら▼MUC254チューニング▼夕方、枝打ち▼MUC254のナットカバー撤去 ▼枝打ちシステム一考販売店という立場上、改造を推奨することは難しいです。(笑)ただ、エンドユーザーさんが使いやすいように工夫しているということをお知らせしたかったのです。メーカーさんへもフィードバックとして届いてほしいです。(笑)メーカーさんとしては、「このチ...


    ●ブログランキング
    ▼人気blogランキング
    ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
    (応援お願いします)

    ※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • Appendix

    カレンダー

    08 | 2018/09 | 10
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 - - - - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する