チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

カッティングシステム

チェンソーのカッティングシステムはいろいろと種類があります。

一つのチェンソーでガイドバーだけでも数十種類になるものもあります。

互換性のある他社製ガイドバーを含めるとどれくらいあるかわかりません。

私自身、ガイドバーでさえきちんと把握していません。


すべてのカッティングシステム、ガイドバーソーチェンなど紹介することはできませんが、主なものをネットショップへグループ分けしてアップしていこうと思っています。

まず最初はスチールチェンソー用ガイドバー(他社製)をアップしました。
ガイドバーだけでなくソーチェンやスプロケットなども順次アップしていく予定です。

※スチールの純正品はネットショップで販売できませんので、お近くのスチール取扱店へお問い合せご購入ください。

スチール用のものだけでなくハスクバーナゼノア用、やまびこ用なども少しずつアップしていきます。


また、スプロケット、ソーチェン、ガイドバーのセット品なども提案していきます。

お持ちのチェンソー、いつも同じ長さのガイドバーで同じソーチェンを使用していませんか。

長さやソーチェンの種類を変えると違うことができたりします。
(チェンソーアートなど)

チェンソーを軽くすることもできます。
取り回しのしやすいチェンソーにすることもできます。

チェンソー1台でも作業内容に合わせていろいろ使いやすく変更することができます。


それではこちらをご覧ください。

▼チェンソーカッティングシステムこちらをクリックしていただくか。


ショップページの下図の青い矢印のところをクリックしてもいいです。



それでは。


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 4
  • トラックバック : 0
  • この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    http://chainsawhonpo.blog.fc2.com/tb.php/1020-9336630f

    トラックバック

    コメント

    [C908] No title

    こんばんは、toshiさん
    ローラートップバーのピクセル使用もあります。

    ローラートップのほうがエンジンに負担をかけないのでさらに切れ味がアップするかもしれません。

    ソーチェンも66コマが取りつくガイドバーもあります。

    機会があればぜひ一度お試しください。

    このたびはありがとうございました。
    • 2013-02-12 21:32
    • チェンソーヤ
    • URL
    • 編集

    [C907] No title

    先日、購入しました16インチログバー・ピクセルで試しに檜を玉切りにしてみました。シューンと木材にバーが入っていきます。切れ味は1.6mmバーと全く違います。MS240のようなパワーがあまりないチェンソーにはピクセルで正解でした。活躍があまりなかったMS240でしたが、これで出番が増えそうです。これからもブログでバーとソーチェンの提案をよろしくお願いします。

    [C898] No title

    こんにちは、
    メーカーの表示が3/8ピッチだったので、PMC3だけの表示にしています。

    ただ、ハードノーズバーで1.3mmゲージであれば、ピクセルチェンも取り付け可能です。

    物理的には25APチェンも取り付け可能です。
    この場合は注意が必要です。
    25APのソーチェンがチェンソーのパワーに耐えられないと思うのでMS260には危険かもしれません。

    それでは。
    • 2013-01-26 10:41
    • チェンソーヤ
    • URL
    • 編集

    [C896] No title

    さっそくMS260用ハードノーズバー、ゲージ1.3mmのガイドバーを探してみたところ、ツムラとスギハラの製品が有りました。

    ツムラはピクセルも対応していますが、スギハラは対応ソーチェンがPMC3-60だけです。

    スギハラのガイドバーはピクセルには対応していないのでしょうか?
    • 2013-01-25 13:43
    • yas
    • URL
    • 編集

    コメントの投稿

    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    Appendix

    カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する