今回はスマホからアップしているので、誤字脱字が多くなるかもしれませんが、あらかじめご了承ください。
(いつもといっしょかも)(笑)
スチールMS150は、チェンソーアートでブレイクするかもしれません。
ツムラ製カービングバーとの組み合わせですごく評価が高いようです。
これまでにない、小型ソーチェンと8mm直径のカービングバーが新たな表現を作品にもたらす可能性を秘めていると思います。
このスチールMS150チェンソー1台で大きい作品を作るのは少々大変かもしれません。
小さい作品ならば大丈夫だと思いますが、カービングバーだけで作品を作るのではなく、標準純正ガイドバーを荒削りで使用するといいかもしれませんね。
チェンソーアートを本格的にやる方は、MS150カービングバー仕様は必需品になるかもしれません。
ツムラさんが製作した動画が、あるのでご覧ください。
城所さん主演です。
スチールMS150チェンソー用のカービングバーは、お盆休み明けにもサムライブランドからも発売される予定です。
先端直径は6mmになるそうです。
まだ実際に現物を見ていないので、形状がどのようなものか詳細は分かりません。
サードパーティーからいろいろなガイドバーが発売されるとチェンソー本体も売れるようになるでしょう。
それではまた。
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2013-08-13
チェンソーアート
トラックバック : 0
- http://chainsawhonpo.blog.fc2.com/tb.php/1064-a2422dee
トラックバック
コメントの投稿