今回はスチールチェンソー用のカッティングシステムを紹介します。
スチール純正のカッティングシステム、ガイドバーとソーチェンは他社チェンソーとほとんど互換性が有りません。
そういうこともあり、他社ガイドバーメーカーなどのマニアックな商品や新技術の商品などが使えないケースが多いです。
スチール純正のガイドバーとソーチェンは強度耐久性切れ味も良く、純正のまま使用しても全く問題ないです。
しかし、他社ガイドバーメーカーにも面白い商品が多々あります。
スチール以外のチェンソーメーカーは、それらの商品を比較的使いやすいと思います。
オレゴンガイドバー、ソーチェンを使用しているメーカーが多いからです。
オレゴンのスピードカットです。
実店舗では、数か月前から販売しています。
ネットショップでも2か月前から発売しています。
スチールチェンソー用も販売しています。


まだ、スチール用は販売したことがないのですが、他メーカーチェンソーで同じガイドバーを使用している方は何人かいます。
評価はなかなかいいですね。
まずは、軽量であるという事ですね。
すでに構造等は以前このブログで紹介しているので、詳細は割愛しますが、強度ありそうです。(笑)
新しいソーチェン95TXLよりもスピードカットバーの方が評価が良いようです。
こちらのページのスチール用をお選びください。チェン付チェン無があります。
▼オレゴンスピードカットMS261、MS260用次はツムラのガイドバーです。

チェンソーアートやログハウス製作で使用するガイドバーです。
ログバーと言われているものです。

ハスクバーナチェンソー用のものは意外と多くあるのですが、スチールチェンソー用のものは、滅多に見かけません。
このガイドバーは.325ピッチ、1.3mmゲージになります。
ソーチェンのアサリが欲しい場合は、スチールソーチェンRMC325かオレゴン20BPを使用するといいかと思います。
▼チェンソーアートバー20"スチールチェンソー用ソーチェンの種類も選択できます。
次はまた、オレゴンのスピードカットです。

これはMS261チェンソー用ではありません。(笑)
MS241チェンソー用と言っていいかもしれません。
取付可能なチェンソーは、MS230、MS250、MS241チェンソーです。
ただ注意が必要なのは、.325ピッチ1.3mmゲージなので国内で販売しているMS230、MS250、MS241チェンソーでそのまま使用することは出来ません。
スプロケット(クラッチドラム)を.325ピッチに変更しなければなりません。
先に、バーの説明からします。(笑)

スチール16インチ40cmのガイドバーよりも若干短いです。

これくらいの差です。
質量は100gほどスピードカットバーが軽量です。
後、使用するソーチェンが.325ピッチになるので、目立て用の丸ヤスリが4.8mmになります。
出来るだけ軽いバー、目立ての丸ヤスリ4.8mm使用したいという方にいいかもしれません。

スプロケットを交換しなければなりませんので、.325ピッチのリム式スプロケット付も用意しました。
こちらのガイドバーは、本国注文になるのでお届けに時間がかかる場合があります。
ただ今当店に2本しか在庫がありません。
取りあえずは、スプロケット、ソーチェン、ガイドバーの3点セットのみの提供となります。
スミマセン。
このガイドバーに変えることで、リム式スプロケットを使用できますし、.325ピッチのソーチェンを使用できるという事になります。
ガイドバーも若干ですが軽いです。
スチールMS241チェンソーでも.325ピッチソーチェン使用したい方にお勧めです。
▼スピードカット ガイドバー18インチ(45cm)将来的には、16インチ、15インチも用意したいと思っています。
それではまた。
コメントの投稿