お客さんからいただきました。
お客さん撮影の写真

マキタMUC254チェンソーに、サムライコンペ6Rカービングバー仕様
ソーチェンスピードはバッテリーチェンソーの中では、最速だと思います。(日本国内において)
軽量でもあるしチェンソーアートにはいいのかもしれませんね。
チェンソーアートに関してはど素人なので、どのようなチェンソーがいいのかわかりません。(笑)




かわいらしい子犬です。(笑)
招き猫ではなく、招き子犬だそうです。
どこから見ても子犬です。

それと、なにか生き生きとしているのは、やはり目が描かれているからでしょうか?


「画竜点睛を欠く」ということわざがありますが、目が命なのかもしれませんね。

しばらくは湿気が出てくるようです。
北九州のチェンソーアート人口は非常に少ないです。(笑)
材料となる木材も手に入りにくいし、チェンソーは音が大きいので難しいのかもしれません。
今回 子犬の作品ありがとうございました。
次回は招き猫が(笑)
図々しすぎますね。
それではまた。
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2018-05-30
チェンソーアート
コメントの投稿