チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

興味深い動画

面白い動画がありましたので紹介します。
(ずいぶん前に見つけていたのですがやっと紹介できます。)(笑)

各チェンソーの性能だけでなく、いろいろな事がわかると思います。

一つの丸太の直径は35cm程度だと思います。
最初に使用するガイドバー長は18インチ(45cm)だと思います。
その次に使用するガイドバーは28インチ(70cm)と表記があります。

それでは、動画をご覧ください。(13分ほどの動画なのですがお時間があれば)

解説は後程




1本の時の丸太は30cm程度のようです。
2本組の時は1本35cmくらいかと思います。

チェンソーの排気量とアベレージタイム
372XP   70.7c㎥  4:23   16:40
572XP   70.6c㎥  4:17   13:33 
390XP   88.0c㎥  4:13   11:12
395XP   94.0c㎥  3:34   11:01

ガイドバー18インチ程度のものを使用して、30cm径丸太を切った場合、3台は4秒台で0.06秒~0.1秒ほどの差があります。
395XPだけが3秒台です。

3台の差は時間を計らないと気が付かないレベルかと思います。
(チェンソー使用頻度が高い人は、これくらいの差でもわかるかと思います)


このサイズのチェンソーだと 排気量の差が18c㎥で18インチほどのガイドバーだと 丸太径30cmを切るのに差はほとんどないということです。


丸太2本 28インチガイドバーだと面白い結果になっています。

排気量で差がはっきりしてきています。
木が大きくなると排気量の大小で、切削スピードは差が出てくるのだと思います。

35cmの丸太が2本で70cm径と考えることはできません。
丸太が円であり直径が2倍になれば、切る面積は4倍になるので、排気量の大小で切削スピードの差はもっと大きくなるかと思います。



ほぼ同じ排気量の372XPと572XPで3秒ほどの差がついているのは、572XPが新型だということもありますが、AutoTuneのシステムで差が出たと思います。
AutoTuneはエンジン回転が下がってもその回転域で最高パワーが出るように1/1000秒単位で燃料を調整しています。
当然粘りのあるエンジンということになります。


この動画の面白いところは、同じくらいの丸太で試し切りしているところです。
そして、ガイドバーの長さを変えているところ

本当は丸太ももっと同じ大きさで、ガイドバーも丸太1本の時はもっと短いものにすると面白かったと思うのですが・・・(笑)


3本の丸太径が同じであれば、面白いのですが、若干サイズが違うのではっきりと言えないのが残念ですが・・・

丸太2本を横に並べて28インチのガイドバーで切る
丸太2本を縦に並べて18インチのガイドバーで切る
と考えると

395XP 18インチ  3:34+3:34=7:08    28インチ  11:01
385XP 18インチ  4:13+4:13=8:26    28インチ  11:12
572XP 18インチ  4:17+4:17=8:34    28インチ  13:33
372XP 18インチ  4:23+4:23=8:46    28インチ  16:40

あくまでも机上の空論ですが、短いガイドバーで工夫して切れば早く切れるということに

大径木を切るときは長いガイドバーで一発できることができるのは、仕事がきれいに終わるかと思います。

大排気量のチェンソーに、長いガイドバーの組み合わせだけだと、そのチェンソーの出番は少なくなると思います。

短いガイドバーなども用意して、いろいろな作業に使用すると面白いかもしれません。



395XP 28インチ  と   372XP 18インチ
切り方を工夫すると・・・

あくまでも机上の空論です。(笑)

それではまた。


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • コメント

    コメントの投稿

    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    Appendix

    カレンダー

    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する