チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

完璧な商品は無い。

表題の完璧な商品はない。

チェンソーも例外ではありません。

当店では、どこのメーカーのチェンソーを販売するときでも、悪口を言います。(笑)
お客さんによって悪口を言うかどうかフレキシブルに対応しますが。(笑)

当店で買ってくれる可能性が高い人、当店で買うと決めたお客さんになればなるほど、商品の悪口を言う傾向が高くなります。
買ってくれるお客さんに対しては、その商品の悪口言わなければならないと私は思っています。

いい事しか言わないのは・・・
私は少しへそ曲がりの気質があるので、いい事しか言わないのは何か信用できない気がします。(笑)

悪口イコール欠点です。

欠点を知っているから、そこに注意すると思います。
こまめに点検するようになると思います。
点検すれば、故障は減ります。
故障が減れば、その機械はいい機械だ。
いい機械だとユーザーさんは喜ぶと思います。

欠点を教えるイコール悪口です。(言い方は悪いかもしれませんが)

「ここが、弱いんですよ」、「ここが、ダメなんですよ」と悪口を言う、欠点を教えることで、機械の故障は減ると私は思っています。

何故断言するかというと、たまに他店で購入した機械を当店へ修理に持ち込む方がいます。
その故障個所を見て 欠点を教えてもらい注意していれば壊れなかったのになと、思うことがあるからです。


私も、悪口を言わないで販売する機械があります。
どんな機械かわかるでしょうか。


新型の機械なんです。
新しい機械は、どこに欠点があるかわからないんです。  新しいから・・・

数年販売して、修理をこなしていけばどこに欠点があるかだんだんわかってきますが
数ヶ月くらいだと販売台数も少ないし、情報もほとんどないので、悪口が少なくなります。
経験上この部品だと注意したほうがいいかもと思うところは悪口を言います。(笑)


情報が少ないので、私はよくメーカーの技術の方や営業マンに欠点、悪い点がないか尋ねます。

あらさがしをする男だなと思われているかもしれません。
確かにあら捜ししています。(笑)

しかし、悪いところの情報はユーザーさんも販売店もメーカーさんも情報共有したほうが、壊れにくい機械になると思います。
(壊れにくくなる対処法を技術が必要です)

もう亡くなられた方なんですが、ハスクバーナに石川さんという方がいました。
よく電話で話をしていました。
石川さんはいろいろと教えてくれました。
そんなことまで販売店に教えていいのと思えるくらいの欠点も教えてくれました。(笑)

私自身も欠点を教えられて、メーカーさんに食って掛かるタイプではなかったので教えやすかったのかもしれません。
(私自身、完璧な商品はこの世にないというスタンスなので)

もう時効なので、少し書きますが、その当時の346XPです。
いろいろありました。

いろいろ情報をもらっていたので、対策部品が出たら速やかに交換したりしていたので、当店のお客さんは欠点に気が付かずにいたかもしれません。(笑)
(点検整備で持ち込まれた際に、対策部品に交換していました)




あら捜しや悪口を言うのは、本来改善や改良につながるのですが・・・

最近、家内から悪口言うなと諫められています。
私は悪口ではないと・・ 誰かが言わないと改善しないと返しますが、家内曰くすべての人が改善のための進言ととらえるわけではないということでした。(笑)

家内曰く、「めんどくさいやつ扱いにくいやつ」と思われるだけだと(笑)

確かに、私の失敗は 欠点悪口をブログ等で公開したというところでしょうね(笑)

今は控えていますし、まずいものは取り下げています。


これからここのブログでは、悪口(欠点)は書かないようにします。(笑)

実店舗では、言うと思いますが(笑)


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • コメント

    コメントの投稿

    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    Appendix

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する