昨年は、当店在庫分も含めてスチールMS880チェンソーが4台売れました。
一年でこんなに売れたのは、初めてです。
一年で2台売れたことはあったのですが・・・
MS880チェンソークラス排気量120ccクラスは、数年に1台売れればいいというくらいのチェンソーです。
(当店のような小規模ショップだと)
何故超大排気量チェンソーがよく売れるようになってきたのか?
私なりの推察ですが
地球規模の温暖化だと思います。大きく出てみました。(笑)
ここ最近の台風は大型化していると思います。
例年台風被害も大きくなっているようです。
大木が倒れたり、今までの台風では大丈夫だったかもしれないけれど・・・
今度は倒れるかもしれないという大木があるかもしれません。
そういう大木を切っているのかもしれません。
その理由だけではないと思いますが、
大排気量チェンソーが売れるのはうれしいのですが、一つ困ったことがあります。
五十肩なんです。
チェンソーも重たいし、エンジン掛けるのもきついです。(笑)
言い訳
ガイドバーも重いし、スパイクバンパーも大きくて・・・(笑)
それと滅多にこんなに長いガイドバーは取り付けることがないので、慣れていませんでした。
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2020-03-12
スチール
コメントの投稿