チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

観てもらいたい動画と観られている動画は異なる!

動画アップして予想と異なる視聴回数があります。






刈払機のグリスアップの動画のほうが視聴回数が4~5倍ほど多いです。(2020年8月18日)
タイトルのつけ方が悪かったのかもしれません。
「実験1」というタイトルはいまいち?  「燃料保管方法」というタイトルがよかったのかもしれません。

「実験1」の動画のほうが、視聴回数多くなると思っていました。(笑)

タイトル画像変えてみます。

グリスアップも必要なメンテナンスですが、燃料の保管方法のほうがさらに重要だと思います。
発火する可能性もあるので、しっかり燃料キャップ閉めなければなりません。

また燃料は、いろいろな機械に給油するので、燃料が悪ければ給油した機械すべておかしくなる可能性があります。

エンジンがかからないということで、修理に持ち込まれる機械の中でたまに燃料入れ替えただけで問題なく始動することもあります。
(キャブレターを洗浄しなければならない場合もあります)

燃料の事にもっと気を付けたほうがいいと思います。

ちゃんとした携行缶を使用したほうがいいと思います。

今回の視聴回数の差で燃料に関して私が思っている以上に無関心なのかもしれないと感じました。

当店のお客さんは燃料気にする方が多いので・・・

燃料には十分気を付けてください。


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 5
  • コメント

    [C1613]

    動画とは関係のない事ですみません。
    長年ブログを拝見しているなかで北九さんならではご存知でしたら教えて頂きたいのですがよろしくお願い致します。
    最近のSTIHLのロゴの⚪️Rが無いのはどうしてなのですか?本物か偽物かわからなくなってしまいそうで今後心配です。

    • 2020-08-31 19:51
    • ケンタウロス
    • URL
    • 編集

    [C1612] Re: 背負い機のシャフトの向きで

    こんにちは、
    向きは関係ありませんでした。
    回転が逆にならなければ問題ありませんでした。
    YouTubeの説明欄でもその指摘があり、恥ずかしい限りです。(笑)

    ただ、シャフトの入れる向きは変えないほうがいいとは、聞きました。

    以前は私も必ず差し込む向き変えていましたが、変えてはいけないと聞いてから、変えないようにしました。
    何故変えてはいけないのか理由はわかりません。

    また、この情報が正しいのかもわかりません。
    • 2020-08-25 18:27
    • チェンソーヤ
    • URL
    • 編集

    [C1611] 背負い機のシャフトの向きで

    背負い機のシャフトの向きですが、
    例えば、右ネジはどちら側かもの右ネジですよね?
    スプリングも同じ原理で,向きは関係ないと思いますが・・・

    [C1610] Re: タイトルなし

    こんにちは
    最近は差しさわりの少ないことしかやっていません。というかできませんが・・・(笑)
    再生回数を気にしすぎると、動画が偏りそうなので注意したいとは思っています。

    あまり、アップできませんがよろしくお願いいたします。
    • 2020-08-19 13:06
    • チェンソーヤ
    • URL
    • 編集

    [C1609]

    時期的なネタでの視聴もあるかと思います。
    この時期苅り払い機はくすぐりますね。
    個人的にはチェンソーネタが大好物です。
    応援してます、北九さんのプロネタ
    これからもアップお願いします。
    • 2020-08-18 21:18
    • ケンタウロス
    • URL
    • 編集

    コメントの投稿

    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    Appendix

    カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する