チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

ナイロンカッターつづき

メールでのお便りありがとうございます。

結構ハードな仕事環境ですと、排気量の小さい草刈り機ではナイロンカッターでの作業は無理があると思います。
クラッチやギアヘッドの故障だけでなく、炎天下ということもあり、イグニッションモジュールも故障したのでしょう。
ナイロンカッターを使用すると摩擦熱でやられてしまいます。

ハスクバーナの草刈り機には50cc近く排気量がある機械がありますが、本来ならこれくらい排気量がないとハードな作業には耐えられないかもしれません。

スチールから今年クラッチシューが焼けイグニッションモジュールまで熱が伝わりにくくなるように、フライホイールにクーリングフィンを取り付けた物を発売するようです。

年々ナイロンカッターを使用する頻度が増えてきて、こういうシステムや、排気量の大きい草刈り機も見直されてきているようです。


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    http://chainsawhonpo.blog.fc2.com/tb.php/396-f694705c

    トラックバック

    コメント

    コメントの投稿

    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    Appendix

    カレンダー

    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する