チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

スチール薪割り用ハンマー斧


一ヶ月ほど前スチール薪割りようハンマー斧を販売しました。
その人は、斧を数種類持っていてハスクバーナの薪割り斧も持っています。
あと、鍛冶屋さんに作ってもらったらしい斧と小さい斧などです。
ストーブ用の薪を割ったり、炭焼きをしたりで、斧を使うことは何十年という人です。

この斧は割れるだろうということで、購入したようです。
使用したところすごく気に入ってもらえたようです。そのときにハスクの薪割りクサビも一緒に購入してくれて、使い方まで教わりました。

薪割りクサビも結構使いやすいし、あると便利だということで、これも気に入ってもらえました。

その方は、林業も何十年という方ですし、また趣味で木工制作をやっていて、木工機械も専門的な物を何台もそろえています。
先日うちの社長がそこの木工機械を使用して鉛筆立てと写真立てのようなメモ立てのような物を作ってきました。
薪用の木(楢の木)を使って、結構様になっています。

形を見れば薪を使用したのが、一目瞭然でしょう。
でもこれがなかなかのものです。
一番いいところはやはり楢の木を使用しているところでしょうか。
ずっしりと重く堅いので、すごく重厚感があります。
それとやはり木工機械できれいに仕上げているので、その辺に転がっていた薪から作った物とは思えません。

いい材料いい機械があれば、様になることが分かりました。

斧のことについてまだなにも書いていませんが、次回に続きます。
すみません。


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    http://chainsawhonpo.blog.fc2.com/tb.php/409-aee7c5bf

    トラックバック

    コメント

    コメントの投稿

    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    Appendix

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する