チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

フォレスト・デモ

フォレストデモの簡単な内容をサイトの方にアップしました。
▼フォレストデモ2006?
▼フォレストデモ2006?

講義だけでも1時間以上ありましたので、すべてをサイト、ブログにアップすることは無理だと思います。
実技の方は2時間ほどありましたのでこちらも無理だと思います。

おもしろいところなどはまたアップしたいと思っております。


今まで、チェンソーの構造や修理のしかたなどの講習は結構受けてきましたが、使い方となるとほとんど講習という講習は受けていませんでした。
チェンソーの安全講習は受講してチェンソー使用手帳は持っていますが・・・




私が受講したときの受け口の取り方、追い口の切り方とは全然違っていました。
フォレストデモのやり方の方が、理にかなっていて危険度はこちらの方がはるかに少ないと素人の私でも思ったほどです。

ハスクバーナ・ジャパン株式会社にはとても感謝しています。
また来年機会があれば参加したいと思っています。
何度も見て、一流のテクニックを肌で感じてみたいと思います。

フォレストデモの内容、その中の一部を、当店商品購入者の方に後日メールにてお知らせしたいと思います。


実は今回のフォレストデモ3時間ほどビデオに撮ってあります。
こちらは、DVDにダビングし、チェンソー購入の際に差し上げたいと思います。

すべての種類のチェンソーといいたいところですが、今回のフォレストデモはハスクバーナ・ジャパン(株)の主催でしたので、やはりハスクバーナのチェンソー購入する方に限らせていただきます。

今回の講習でハスクバーナ社は数百万の金額を掛けていると思われます。
ですから、このDVDは正規輸入品の販売促進に使わせていただこうかと思います。(当店の販促にも足しになりますように)

DVDの配布のしかたにはずいぶん悩みました。
当店でしかるべき値段を付けて販売するには、少々問題がありそうです。

希望者にただで配るのも、ハスクバーナ・ジャパン以外の並行輸入品業者の販売促進にもつながる可能性も否定できません。
当店ご利用の方全員に配るにしてもハスクバーナとしては他メーカーチェンソーの販売促進には使われたくないだろうと考えこのようにした次第です。

あまり考えすぎかとも思いましたが・・・
しかし以前、並行輸入品のことを書いて、色々考え、このような講習会等を開きユーザーに安全な使用方法を教えるという事も、製品価格に跳ね返ってきていると思うと、出来るだけ裏切り行為は避けた方がいいかと考えてしまいます。

でも、このように情報やサポート、アフターサービスをパッケージとして製品の販売促進につなげないと、正規品は並行輸入品には対抗できないのではないかと思います。

話が変な方向に進みましたが、フォレストデモためになりました。
森林組合のみなさま、ハスクバーナのみなさまご苦労様でした。
ありがとうございます。


▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。





●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • トラックバック : 0
  • この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    http://chainsawhonpo.blog.fc2.com/tb.php/465-8db2d89d

    トラックバック

    コメント

    [C97] No title

    返事が遅れました。すみません
    このところ、忙しくてなにから、片付けていけばいいのか分からないようになっています。

    フォレストデモを行うのはハスクバーナ・ジャパンですが、場所等を提供するのは森林組合や販売店などのようです。
    私が参加させてもらったのは、森林組合でした。

    参加していた方のほとんどは、組合に加入している人のようでした。(詳しくは分かりませんでしたが)


    それではまた
    • 2006-11-03 00:44
    • チェンソー屋
    • URL
    • 編集

    [C96] No title

    すごく勉強になります!
    チェンソーテクニックはどんどん進化しているんですね。
    メーカーによる啓蒙活動は利益だけを考えるとそう簡単にできるものではないと思います。
    近くで「フォレスト・デモ」が開催されることがあれば参加してみたいです。
    ありがとうございました。
    • 2006-10-30 23:20
    • 薪バスター
    • URL
    • 編集

    コメントの投稿

    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    Appendix

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する