チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

ライター

先日、机の中を引っ掻き回していたら、ライターが出てきました。
もうずいぶん前に販促品として、仕入れていたもののようです。
(15年以上前かもしれない。)







数年前まではハスクバーナから販促品を作りませんかという、お誘いがあったのですが、近頃はあまりありません。

販促品自体を作らない方針に切り替わったのかも知れません。

帽子を作ったり、傘を作ったり、100円ライターの木の枠やらつくっていました。

帽子などは他店でも作っていたようですが、当店ではハスクバーナの文字しか入れず当店の名前は入れていませんでした。

帽子の横に販売店の名前が入っているとかっこ悪いとお客さんに言われたからですし、私自身もそう思っていましたので名前は入れていませんでした。

傘は四角い形をした傘で当時としては珍しいものでした。
私が思うに去年ハスクバーナから販売された傘よりも数段品質もよくおしゃれだったと思います。

この傘も何百本と作りましたが、手元には残っていません。
また作ればいいと思っていたので、とっておかなかったのです。
自分の分だけでもとって置けばよかったと思っています。

帽子もかなりの数作りました。
その当時の担当営業の方が言うには日本で数店の販売店しか作らなかったといっていました。

今も倉庫など探せば出てくるかもしれませんが・・・
これも自分のものだけは確保しておけばよかったと思います。

ハスクバーナ社がまたこのような販促品を販売店用に販売してくれるといいのですが・・・


また机の中から面白いものが出てきたら紹介したいと思います。

ではまた。


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 2
  • トラックバック : 0
  • この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    http://chainsawhonpo.blog.fc2.com/tb.php/582-a3327eee

    トラックバック

    コメント

    [C245] No title

    某ハスク代 さん、こんばんは

    昔はなんかいろいろと、小物があったような気がします。
    シールだったりワッペンだったり。

    このごろは携帯ストラップだったりします。

    346XPNewEditionの景品は面白いですね。
    非常事態用の携帯充電器兼ライト。

    ひとつほしいと思います。
    • 2007-09-26 21:43
    • チェンソー屋
    • URL
    • 編集

    [C244] No title

    いや~これは懐かしいですね。
    ウチにも確かにありましたよ
    探せば出てくるかな?
    ハスクマニアなら良い値段が付きますね^^
    先日オークションでxpキャップが¥4000-の
    値が付いていましたからね
    • 2007-09-26 10:58
    • 某ハスク代
    • URL
    • 編集

    コメントの投稿

    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    Appendix

    カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する