346XPの珍しい修理が入りました。

クラッチシューのところでシャフトが折れています。
リムが割れたりクラッチシューが割れたりすることはこれまで見たことがありましたが、シャフトがこのように折れたのは今回が2回目です。
くしくも同じ会社のチェンソーで2度起こりました。
以前はMS200Tで起こりました。
このときはクラッチシューを私がはずそうと力を入れたとたん折れたのですが・・・

本体側のシャフト折れ口です。

クラッチシュー側の折れ口です。
青い矢印部分は折れ口です。

金属の専門家ではないので、何が原因でこのように折れたのかは分かりません。
熱を持って焼きが入ったのか、衝撃を数多く当てたのか。
いろいろな要素が複合して折れたのかもしれません。
しかし珍しいと思います。
修理するかどうかたずねると修理しないということでした。
修理代金も5万円弱くらいかかりそうでしたし、そのほかも悪ければさらに修理代がかかるからでした。
かなりハードに使用する仕事なので、新品を購入した方がいいと考えたと思います。
近頃いろいろと忙しく、更新が滞りがちですがすみません。
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2008-01-17
修理
トラックバック : 0
- http://chainsawhonpo.blog.fc2.com/tb.php/614-33b59235
トラックバック
[C313] No title