チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

保障期間

チェンソーの問い合わせが電話でありました。
北九州市の方のようでした。
購入して3ヶ月ほどで数回しか使用していないのにエンジンの調子が悪いとのことでした。(少しイライラしているようでした)

症状を聞いて話をしていましたが、やはり現物を見てみないことにはわからないという旨を伝えました。

当店で購入した方だと私は思い込んでいたので、3ヶ月しかたっていないので修理内容によっては保障期間なので無償修理すると伝えました。

しかしいろいろと話をしていると並行輸入品を購入しているようで、それでも保証が効くのかどうかと聞かれました。

皆さんもご存知のように並行輸入品には保証は効きませんのでそのように話、また当店では並行輸入品の場合修理を引き受けていないと伝えました。
事故が起こった場合に責任の所在がはっきりしないし、責任が取れないからです。


保障期間内の修理に関しても購入店でなければ無償修理にならないと思います。
部品の供給はメーカーから無償でもらえるかもしれませんが、他店で修理した場合は工賃が発生すると思います。

また、メーカーにクレーム申請を出しても時間がかかるので部品代を販売店が肩代わりすることになり、そして申請が通らないこともあります。
保証期間内は購入店で修理をしてもらうほうが安心です。


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    http://chainsawhonpo.blog.fc2.com/tb.php/650-689ed933

    トラックバック

    コメント

    コメントの投稿

    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    Appendix

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する