チェンソー、草刈機のことなら  チェンソー専門店北九チェンソー 
TOP ショップ 購 入手順 FAQ テクニ カル BBS メール

Entries

エコプロジェクト

お久しぶりです。
3月はいろいろと忙しく、なかなか更新できませんでした。

スチールのネット販売についても機械商品の価格問い合わせページは変更しましたが、小物のページがまだ変更途中です。

おいおい変更していきます。

3月はいろいろなことがありました。

3月の末にはスチールキャンプもあり、全国の販売店の方にお会いできて勉強させてもらいました。

東京パイオニアさんにお会いできたのが、とてもよかったです。
昼食をご一緒させていただきましたが、もっといろいろと話をしたかったです。

橋本機械さんともお話させていただきましたが為になりました。
とても魅力的な方でした。

九州の販売店さんとはたまに顔を合わせることはありますが、全国の販売店さんとは滅多に会うことが無いのでとても有意義な時間でした。

もっと情報交換したかったのですが時間が足りませんでした。



さて、今回はお知らせがあります。
4月29日に北九チェンソーの近くの公園を掃除しようというボランティアの真似事みたいなものを企画しています。

ボランティアというほどのことではありません。
実質1時間半くらいゴミ拾いをしようということです。

その後軽食とおしゃべりなどで楽しもうという趣旨です。









参加費が一人500円かかりますが、傷害保険やプレゼント等がございますので何卒ご了承ください。


近隣の方お時間の都合が合えばぜひご参加のほどよろしくお願いします。

薪ストーブユーザーの方も参加いただけることを願っています。
九州のほうでは薪ストーブユーザーはまだ少数だと思いますので、いろいろと情報交換できるようになればいいなと思っています。

また、当店のお客さん林業家の方が杉、ヒノキ、広葉樹など薪になりそうな木をたまに持ってきてくれますのでよろしければお持ち帰りください。
(今現在は少ししかありません)


ゴミを拾いながら、軽食を食べながらチェンソー談義に花を咲かせるのもいいのではないでしょうか。
チェンソーについての質問にもお答えいたします。
(分かる範囲でですが)



今回初めてなので少々不安を感じています。
人が集まらなかったらどうしましょう・・・。


スチールオリジナルキャップ、オリジナルエコ限定Tシャツにつられてください。


お申し込みは
北九チェンソー
k9@k9chainsaw.comまでご連絡ください。

それではまた。


●ブログランキング
▼人気blogランキング
←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)

※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。

  • @
  • コメント : 0
  • トラックバック : 0
  • この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    http://chainsawhonpo.blog.fc2.com/tb.php/767-a0184ea5

    トラックバック

    コメント

    コメントの投稿

    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    Appendix

    カレンダー

    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    検索フォーム

    月別アーカイブ

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する