林業現場人 道具と技vol 5 が発刊になりました。

今回の特集は「特殊伐採という仕事」です。
伐採困難な現場での作業方法、道具などいろいろと紹介しています。
林業の現場にも近年は軽量な登山用の道具が使用されるようになってきました。
アーボリストのテクニックも取り入れた作業方法なども増えてきていると思います。
チェンオイルに関しても梶谷さん(出来杉計画さん)が使用感など説明している記事もあります。
食用油を使用するところではオオマチキハンの社長(私のおじさん)を思い出しました。
おじさんも古くなったサラダオイルを使ったりしていました。
ある商品に関しては認識を改めなければと思いました。
当店のお客さんの評価がいまいちだったのであまり販売していませんでしたが結構いけるのかもしれないです。
そのほかにも商品に対してのユーザーさんの評価などもあるので、販売店である私も参考になります。
この本は当店でも販売しています。
実店舗でもネットショップでも販売しています。
▼林業現場人 道具と技vol 5▼そのほかの図書、DVD1~3冊までの購入でしたらビジネスパックが利用できます。、
クロネコヤマトのビジネスパックだと全国送料が500円です。
(お支払い方法が金融機関振込みのみになります)
商品代引きもご利用いただけますが、通常の宅配便になります。
今ならメーカーのカタログをお付けします。

各社のカタログは30~180ページくらいあり読み応えもありますよ。
カタログのサービスはカタログの在庫数に依存しますので、あらかじめご了承ください。
それではまた。
近いうちに私もチェンオイルについて少し紹介する予定です。
●ブログランキング
▼人気blogランキングへ←ブログランキングへ登録しましたのでよろしければクリックしてください。
(応援お願いします)
※ブログランキングではアウトドア、薪ストーブ、チェンソーアートなどのブログを数多く紹介しています。
@
2011-10-07
書籍
トラックバック : 0
- http://chainsawhonpo.blog.fc2.com/tb.php/887-596def60
トラックバック
コメントの投稿