ハスクバーナ236eチェンソーを当店でも販売開始します。

236eは昨年中、数ヶ月前に新発売になっていました。
ただ、当店では販売を控えていました。
評判を見るということと不具合の様子を見るという理由です。
スチールチェンソーがネットでも販売できれば、MS170が価格が同じなので236eを販売しなくてもいいかなと思っていました。
少し話はそれますが、スチールのMS170は古いチェンソーなのでいろいろと改良されていて信頼性が高くなっています。
ネットショップで入門機として販売するには都合のいいチェンソーかもしれません。
ひとつ注意する点としてはエンジン始動時にハーフスロットル時のエンジン回転が高すぎるという点です。
これはスチールチェンソーに多く見られる特徴で、これを嫌うユーザーも多いです。
新発売になったMS201チェンソーはこの傾向が少なくなっていると私は思います。(エンジン始動時のハーフスロットル時のエンジン回転は低いほうだと思います)
それでもハスクバーナに比べるとエンジン回転は高いかと思います。
話を戻します。
当ネットショップでは価格の安い入門機がありませんでした。
ホームセンター仕様のチェンソーを仕入れることもできますが、それを販売することは若干ためらいがあります・・・
ハスクバーナの236eが新発売になったときにはすごく期待していました。
排気量が38ccあり、層状掃気エンジンでパワーが上がっていると思っていました。
スチールチェンソーではシリンダーがオープンポートのカジュアルチェンソーが層状掃気エンジンにフルモデルチェンジしたときはほとんどの場合若干ですがパワーアップしていました。
層状掃気エンジンはその構造上クローズドポートになるのでパワーアップするのだと思っていました。
(スチールチェンソーの層状掃気エンジンしか販売したことがありません)
カジュアルチェンソーはハスクバーナのものよりスチール製を当店では多く販売しています。
スチールカジュアルチェンソーの層状掃気エンジンはカタログ上もパワーアップしています。
試し切りしてもパワーが落ちているとは感じません。(格段のパワーアップはしていないと思います。ただ、パワーダウンはしていないと思います。)
ハスクバーナXPチェンソー(プロ機)は多く販売していますが、XP以外はほとんど販売実績がありません。
昨年中からハスクバーナ236eチェンソーの初期不良の噂はあまり聞いていなかったので、昨年中に販売する予定でしたが試運転、試し切りをして少し期待はずれだったので販売を先送りしていました。
ハスクバーナ、排気量38cc、層状掃気エンジン、この3点で過度の期待をしていました。
スチールMS200、ゼノアG3711と同じくらいパワーがあるのかもと想像していたのです。(排気量が同じくらいだったので)
いやー今考えると、いくらハスクバーナでもカジュアル入門機のチェンソーがプロ機と同等のパワーがあるはずはないですね・・・
価格が価格ですし・・・、過度の期待でした。
しかし、期待は大きかっただけに販売になかなか踏み切れませんでした。
キャブレターの調整でなんとかなるか技術の方に聞いてみましたが、たいした変化はないとのことでした。
九州のほうではハスクバーナ236eを取り扱っているプロショップは少ないです。入門機なのでプロユーザーには向いていないですが・・・
低価格な入門機と考えた場合は、ホームセンター仕様のチェンソーに十分以上対抗できると思います。
特にネットショップではスチールチェンソーの販売ができないので、ハスクバーナ236eチェンソーは入門機として販売していくことにします。
当店では236eを1台デモ機としていろいろと試してみてみました。
ある程度分解もしてみました。

エンジンの始動方法など若干今までのハスクバーナと違います。
あまり気にする必要もないかもしれません。
当店ではユーザー・サポート・ページでしっかり紹介します。

ある程度分解してみましたが、修理は専門店に任せたほうがいいと思います。少し面倒です。

キャブレターです。
燃料消費、排気ガス対策のほうに重点を置いたのでしょうか。
正直言うと236eはスチールMS170と同じくらいのパワーだと思います。
カタログ上はMS170が1.2kwで236eが1.4kwですが、私の感じでは同じくらいです。
排気量から考えると8cc大きい236eが断然パワーがあるように思いますが、燃料消費排気ガス規制に比重を置いたのでしょう。
排気量38ccと考えると少し物足りないですが、29000円前後で入門機と考えると意外といいかと思います。
ハスクバーナの層状掃気エンジンを試せるということもあります。
(排気ガスはきれいです)
それでは動画をご覧ください。
ハスクバーナ標準仕様と当店オリジナル仕様比較
236e当店オリジナル仕様とMS170
当店ではハスクバーナ標準仕様と切れ味を重視した当店オリジナル仕様を用意しました。
▼ハスクバーナ236eチェンソー当店オリジナル仕様の236eでスチールMS170と同等の切れ味になります。
それでは。
詳細は事情があり、スミマセンが公表するのは控えています。
エンジン本体を改造していたり、変なものに変更していたりしていないのでご安心ください。
すでに数台販売していますし、安全性を損なうような変更は行っていません。